2012年11月24日土曜日

若者の雇用状況と必要とされる雇用政策、労働組合の取り組み

Ustreamによる中継録画は以下から視聴できます。

(1)報告 http://www.ustream.tv/recorded/27256320 
(2)質疑・討論1 http://www.ustream.tv/recorded/27258453
(3)質疑・討論2 http://www.ustream.tv/recorded/27258734
質疑・討論1と2の間に中継中断あり。
=============================
第27回社会運動ユニオニズム研究会
日 時:2012年11月25日(日)14:00~18:00
主 催:一橋大学大学院社会学研究科フェアレイバー研究教育センター
    明治大学労働教育メディア研究センター
    Labor Now
テーマ:若者の雇用状況と求められる雇用政策と労働組合の取り組み
トークゲスト:
(1)後藤道夫さん(都留文科大学):若者の雇用状況と求められる雇用政策(ここからダウンロード:報告レジュメPDF)
(2)龍井葉二さん(連合総合生活開発研究所):二つの時間軸から見た<若者雇用>(ここからダウンロード:報告レジュメPDF)
(3)成田恭子さん(日本教職員組合):学校現場から見た若年者雇用と労働教育(ここからダウンロード:報告レジュメPDF)
90年代末からの就職氷河期以来、若者の雇用状況の悪化が議論されてきました。若者の非正規労働者比率の増加、就職率の低迷、学校から職場への接続をめぐる問題などが指摘されてきました。文科省はキャリア教育を推進しています。しかし、若者自身の能力や態度の問題以前に、長時間労働など職場の労働条件の悪さが定着率を下げる原因となっています。
そこで、本研究会では若者の雇用状況と必要とされる雇用政策、そして、労働組合の取り組みに焦点をあてて、議論しました。